季節の変わり目の症状

先日の乙女座満月のヒーリングの時、季節の変わり目ゆえかなと思われる状態を数件、遠隔視で確認した。
こういうことは勘でしかないので、なぜ、何を以て、というのは説明できないのだけれど、何となく張り詰めた感じがする、というような印象を受けた。
またコロナ、インフルエンザ、色々あると思うが、ひとまとめにして、風邪の訴えも最近多い。
参考までに片山洋次郎著『整体から見る気と身体』を開いてみよう。

「一般に体のバランスを何かに対して変えようとする時に、風邪という形で出てくる。例えば季節の変わり目で、体が新たな気候に対応するためにバランスを変えようとする時には、元のバランスを崩さなければいけませんから、そのために風邪になると考えて良い。ただし素早く移行してしまう場合には、風邪という形で表面に出ない

勿論、これは全ての風邪に対する説明ではなく、また風邪は必ずこうだということでもない。
こうも解釈できるし、こういうことが起きていることもある、ということ。

風邪の外因はウィルスだけれど、内因の方が大きな決定力を持っている。
(だからどんなに風邪が流行っても、引かない人は引かない)
「内因」は色々な箇所から、または全体から推察することができる。
だいたい延髄の詰まり具合で見て取れる。
延髄を詰まらせる直接的な原因は、緊張や疲労、変な食べ物、電磁波、その他諸々。
もっと根本的な問題もあるが、それは後日改めて。

先日Xさんへのヒーリングをしていた時、風邪の一歩手前だった。
ご本人にはそれほど自覚がなかったようだが、ドミノの列が崩れ出すようなそんな印象だった。
早めの対処が望ましい。

前傾、
素早く移行してしまう場合には、風邪という形で表面に出ない
この風邪になるまでもない移行の過程が、今回は多く観察されたかもしれない。

コメント

このブログの人気の投稿

【号外】春分の無料遠隔ヒーリング会

44 『最後の教え 人生を切り開く癖直しの秘訣』

子供とインナーチャイルド6