投稿

200 必然と偶然と器

先日、お招きされた家でこういうお話をしました。 「それは必然的に起きたことです。偶然ではなく」 「そうなのですか?」 相手はそんなことはこの人生、考えこともない様子。 「では、これを見て下さい」と言って、私は珈琲カップを持ち上げ、「ここには何が入ると思います?」 「珈琲…です」 「でしょう? 他ではないでしょう。この上等な珈琲カップに、ビールやカルピスや緑茶を入れますか?  珈琲以外に入るべきものははいですよね。これが必然ということです」 「ああ」納得。 「しかしすべてが必然ではないのです。紙コップには何でも入ります。お水もコーラも珈琲も、場合に応じて入ります。これが偶然ということです」 「なるほど!」 「あなたがご自分を磨き上げてきた、自分を大切にしてきた、エネルギーを発し続けてきた、そのことが、あなたという人を上等の器に変容させたのです。上等の器になればなるほど、使い道は限られてくるものです。そういう人は必然に満ちた人生を生きるようになります」 今日もお読み下さいましてありがとうございました。 【スケジュール】 4月28日(月)牡牛座新月ヒーリング 5月13日(日)蠍座満月ヒーリング 【メニュー】 ①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート) いずれもお布施でよろしくお願いします。 (→くわしく) ヒーリングアクセサリー 「プレローマ」 36000円 【お問い合わせ下さい】 ①LINE:atelierkoshiki ②microcosmo.healing@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページ: https://www.microcosmo-healing.com/

199 人間関係整理術2

合わないなあ、と思ったら、離れる、と言いましたが、まあこれは言いすぎかもしれないですね。 どれくらい離れるかは、相手によりけりです。 「合わない」という事実をちゃんと認識しておくこと、そしてそれを何か行動選択する時の判断材料として取っておく、というか… こういうと、腹の底でかなり怖いことを考えている人に思われるかもしれないですが、そうではないです。 お互いのダメージを回避するため、なんですよね。 誰もが、その人の「風味」を持っていて、それが害のない所に出る場合もあれば、害を為す所に出てくる場合もある。 最後には「やっぱり、そういう人だったんだ」と腑に落ちる。 だから最初からこの直感を頼りにした方が良いんですよね。 だいたいパターンとして、「合わない風味」は無害な形で最初に出て、感度の高い人はこの時点で気付いて、どれくらいの距離を取るか判断する。 感度の低い人は、気になるな、と気付いて、でもそれを行動選択に反映しないから、関わり続けてそれで最後に泣きを見る。 人生の問題の半分くらいは人間関係から来ると思うし、人生の繁栄の半分くらいもまた人間関係から来ることを考えると、合う人と集い、合わない人と離れることは、不可欠なんじゃないかなと思います。 今日もお読み下さいましてありがとうございました。 【スケジュール】 4月28日(月)牡牛座新月ヒーリング 5月13日(日)蠍座満月ヒーリング 【メニュー】 ①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート) いずれもお布施でよろしくお願いします。 (→くわしく) ヒーリングアクセサリー 「プレローマ」 36000円 【お問い合わせ下さい】 ①LINE:atelierkoshiki ②microcosmo.healing@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページ: https://www.microcosmo-healing.com/

198 人間関係整理術1

人間関係はすっきりさせた方が良いのですが、そのためには合う/合わないの感覚をしっかり持ち、それを頼りにすることが大切です。 言うまでもないですが、合う/合わないというのは相性の問題なので、優劣の問題ではないです。 この人のこの感覚、合わないな、と思ったら、将来の面倒は約束されたようなものなので、私は離れます。 以前はそういうことが分からず、合わない人にもよく合わせていたのですが、必ず、私が合わせていることを相手は気付かない。 そういうものなのだと思います。 というのは、それが「合わせる」ということなので。 で、最後は面倒になって関係を清算する。 お互いダメージが深いので、始めの段階で本当は判断すべきことなんですよね。 でも、遠慮や恐れや、あるいは見返りがあるかもなどの下心、または「誰とでも仲良くできるはず」といった誤った思い込みがあると、その判断が利かなくなってしまう。 人を嫌うのは良くない…とか。 嫌うわけじゃなくて、合わない、というだけなんですけれどね。 その辺を、心はごっちゃにしてしまう。 関わる人次第で、だいぶ違った人生になるので、ここは注意深くありたい所です。 今日もお読み下さいましてありがとうございました。 【スケジュール】 4月28日(月)牡牛座新月ヒーリング 5月13日(日)蠍座満月ヒーリング 【メニュー】 ①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート) いずれもお布施でよろしくお願いします。 (→くわしく) ヒーリングアクセサリー 「プレローマ」 36000円 【お問い合わせ下さい】 ①LINE:atelierkoshiki ②microcosmo.healing@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページ: https://www.microcosmo-healing.com/

197 否定しない

否定しないこともまたとても大切です。 これに関して難しいのは、否定している実感が殆どの場合ないことです。 えっこれも否定?というようなことがよくあります。 先月は人に会う機会が多かったのですが 「いや、すごく雰囲気がありますね」と言われたので 「ありがとうございます」と言った所、 「謙遜しないでそのまま受け取る所が素晴らしい」と褒められました。 実はこれは日頃から気を付けている所なんですよね。 決して謙遜を知らないという訳ではありません。 むしろ以前は「いやいや、私なんかしがないあぶれ者ですから」くらいのことを言っていたのです。 でもこれって、相手の言葉の否定なんですよね。 せっかくくれた言葉を押し返している。 謙虚なようで、強情というか。 特に私は、容姿を褒められることに対して凄く抵抗があったのですが、抵抗っていうのはこだわりですから、そして私はこだわりは全部捨てたいので、どんな言葉も素直に受け取ろうと心を変えたんですよね。 で、これは無思慮にパターン化された謙遜よりもずっと、人生を豊かにしてくれるものだと思うようになりました。 本日18時半から瞑想会(1000円)をしますので、よろしければ是非どうぞ。 今日もお読み下さいましてありがとうございました。 【スケジュール】 4月28日(月)牡牛座新月ヒーリング 5月13日(日)蠍座満月ヒーリング 【メニュー】 ①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート) いずれもお布施でよろしくお願いします。 (→くわしく) ヒーリングアクセサリー 「プレローマ」 36000円 【お問い合わせ下さい】 ①LINE:atelierkoshiki ②microcosmo.healing@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページ: https://www.microcosmo-healing.com/

196 人生という映画

自分の見たい世界を保つ、ということもまたとても大切なことで、よくよく考えてみると、人生とは、その「見たい世界」を保てなくなるような事象に対処する連続のように思われます。 どういうことかと言うと… 例えば私は人と争いたくないんですよね。 でも目の前に、争い好きの人が現れることは、ままある。 そんな時、私は、その存在に注意を引っ張られることなく、無視することにします。 というのは、私の人生という「映画」にふさわしい登場人物ではないので。 そぐわない登場人物とか役者が現れると、映画の質が落ちてしまうのです。 自分の人生という映画をよく保てるのは自分だけなので、こういう考えの人は私は関わらないようにしているんだよね、と判断すれば、そのように実行します。 行動を改めてもらうようにお願いすることはしません。 大きなお世話なので。 合わなければ合わない。 それだけの話。 こっちが正しいとかあなたは間違っているとか、そういう話ではないので。 難しいのは、では自分はそもそもどういう映画を観たいのか、どういう映画であってほしいと思っているのか、そこが明らかになっていないことです。 このためには試行錯誤が必要で、ああ、こういう登場人物は嫌だ、みたいなことを消去法的に学んでいかないといけません。 そして一通り分かったら、あとは正しく登場人物の選定を続けます。 ここは心の強さとしなやかさを求められる所ですが、出来るようになるにつれて、どんどん楽になるのを感じます。 明日18時半から瞑想会(1000円)をしますので、よろしければ。 今日もお読み下さいましてありがとうございました。 【スケジュール】 4月28日(月)牡牛座新月ヒーリング 5月13日(日)蠍座満月ヒーリング 【メニュー】 ①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート) いずれもお布施でよろしくお願いします。 (→くわしく) ヒーリングアクセサリー 「プレローマ」 36000円 【お問い合わせ下さい】 ①LINE:atelierkoshiki ②microcosmo.healing@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページ: https://www.microcosmo-healing.com/

195 内的独白の質を吟味

いつも心に生産的な活動をさせることが大切です。 心=脳と私は考えたがるのですが、いやそれは違う、と私の内なる神は言います。 それはともかく。 私が最近、ついに出来るようになったことがあります。 自分の心をいつも観察していて、意味のない独り言が始まった時に、可能な限り速やかに止めることです。 この習得には本当に年月を要しました。 分かりきったことや、もう言ったこと、不満や懸案、その他諸々の、生産的じゃない話題。 そういうことを、ついつい心の中で考えてしまいます。 以前は、それらに対しての取り締まりが弱かったんですね。 でも今は、考えている内容の外的展開が人生であるので( 「人生とは、思考が作り上げるものに他ならない」マルクス・アウレリウス) 、他のことはどうでも良いから常に心の中を、考えるまたは感じる値打ちのあるもので満たそう、と努めており、それが出来るようになりました。 これはとても良い心の在り方だと感じています。 今日もお読み下さいましてありがとうございました。 【スケジュール】 4月28日(月)牡牛座新月ヒーリング 5月13日(日)蠍座満月ヒーリング 【メニュー】 ①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート) いずれもお布施でよろしくお願いします。 (→くわしく) ヒーリングアクセサリー 「プレローマ」 36000円 【お問い合わせ下さい】 ①LINE:atelierkoshiki ②microcosmo.healing@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページ: https://www.microcosmo-healing.com/

194 幻

幻を幻と見抜くことが、大切です。 幻とは…全部です。 完全に仏教の世界ですが。 えっ、どこが。こんなにはっきりしっかりくっきりした現実じゃん、と思うでしょう。 はい、だからそれは、この実相を知らないためにあなたには幻がはっきりしっかりくっきりしているように感じられてしまう、というだけで、それが幻である真実には変わりがないのです。 では幻とは何なのだろう。 どういう意味? それは、あなたの心次第でいかようにも形が変わる、ということです。 変わらないよ、って思いますか? それはあなたの心がなかなか変われないということの証明であって、幻が変わらないことの証明ではないのです。 自分が変わった時、雲みたいに、ゼリーみたいに、擬態するタコみたいに現実は変わって、幻を見ていたんだなあ、幻に囚われていたんだなあ、と気付きます。 超高度な話。 でも覚えておいて頂ければと。 今日もお読み下さいましてありがとうございました。 【スケジュール】 4月28日(月)牡牛座新月ヒーリング 5月13日(日)蠍座満月ヒーリング 【メニュー】 ①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート) いずれもお布施でよろしくお願いします。 (→くわしく) ヒーリングアクセサリー 「プレローマ」 36000円 【お問い合わせ下さい】 ①LINE:atelierkoshiki ②microcosmo.healing@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページ: https://www.microcosmo-healing.com/