英語体験3 神曰く「どうかどうかどうか行動を起こしてくれ」
以前、どの本で読んだのか忘れましたが、こういう一節がありました。
ある男が、神様、どうかどうかどうかお助け下さい、と乞い願う。
しかしこの男は願うだけ。
神は言う。我が子よ、どうかどうかどうか行動を起こしてくれ、と。
英語を勉強するのは面倒だし、ビデオ通話であまり良く知らない人と第二言語で話すのは本当に気後れして、最初は体が冷たくなるほどでした。
でも色々と思う所があって、やはりこれをやらずには前に進めない気がしていました。
神の使いのごとく、アメリカ先住民の呪医の孫である方がぐいぐいと私を引っ張ってくれたので、私はこの営みに飛び込むことが出来ました。
結果、心からの友と思える人にも会えましたし、私と同じくらいかそれ以上に神または夢に支配されて生きている人にも会えました。
実はアルバム『星々のかけら』も、ある優れたミュージシャンと出会いに強く触発される形で勢いを得て作ることが出来たのです。https://soundcloud.com/ocsbcycixgij/sets
私は行動を起こすのが本当に遅い人間、そして目に見える行動よりも内的体験を重視する人間なのですが、今回は本当に行動を起こして良かったと思いますし、神の「どうかどうかどうか我が子よ」という寓話の意味も、よくよく理解できたと思います。
ただ、そうは言っても、何でもかんでも動き回れば良い訳では無いし、やはり溜める時間、待つ時間、内に潜む時間もまた必要だと思うのです。
結局は、タイミングの問題だと思います。
動ける時は動けるが、それまでは動けない。
動くべきでない時に無理して動くべきではないですし、その時には動かないことによって得るものがあるはずです。
しかし動くべき時が来たらやはり動かなくてはいけませんね。
再び磁界と砂鉄を例に取るならば、磁石が動くなどして磁界が移り変わったら、砂鉄もまたそれに倣わなければならないということです。
多分、それが、単なる付和雷同という意味ではなく、本当に深い意味において、「流れに合わせて生きる」ということだと思います。
明後日は蟹座の新月です。
対面、遠隔共に、是非お申し込み下さい。
今日もお読み下さりありがとうございました。
【スケジュール】
7月6日(土)蟹座新月ヒーリング
7月21日(日)山羊座満月ヒーリング
今日もお読み下さりありがとうございました。
コメント