好きなことを活用する5
最近、めっきり言わなくなったのですが、私は昔、よく言っていたものです。
「あなたの心が、才能なのですよ」
でも、これはあまり上手く伝わらないようなので、言うのをやめてしまったという訳です。
心というのは、感情の同義語ではありません。
感情は心の一部ですが全てではありません。
あなたの中から湧いてくる全て、あなたの中に息づいている全てが「心」なのです。
そして誰一人として同じ心を持っていません。
その心に導かれ、後押しされて、私たちは生きています。
心に従って生きようとしている人なら、この心というものがいかほどに素晴らしいものか、有り難いものか(そして同時に恐ろしいものでもあるか)、分かるでしょう。
心があるから、私たちは何かを望むのだし、喜ぶのです。
そしてその反応を参考にしながら、どうにかこうにか人生を模索していきます。
心は私たちが何に喜び、何を恐れ、何を求めるかということを示します。
闇の中で行く先を照らす魔法の鏡、魔法の指輪のようなものなのです。
そしてその心なるものは、またとない形で個性を宿しています。
私たちの中に何らかの求めがあるのです。
その求めが叶わないことを座って愚痴るのではなく、今日からその求めを行いに移していくことがとても大切です。
何を求めているのか分からない、という人もいると思います。
まずは向き合う努力をしてみて下さい。
そうするとだんだん見えてきます。
これについて私の言葉などよりはるかに説得力のある言葉をカザルスが語っているので、昨日に引き続き飲用します。
「一秒一秒、私たちは宇宙の新たな二度と訪れない瞬間に、過去にも未来にも存在しない瞬間に生きているのだ。子どもたち一人一人に言わなければならない。君は何であるかを知っているか。君は驚異なのだ。二人とない存在なのだ。世界中どこを探したって君にそっくりな子はいない。君の体を見てごらん。実に不思議ではないか。脚、腕、器用に動く指、君の体の動き方!君はシェイクスピア、ミケランジェロ、ベートーヴェンのような人物になれるのだ。君は奇跡なのだ。だから大人になった時、君と同じように奇跡である他人を傷つけることができるだろうか。君たちは互いに大切にしあいなさい。君たちはー我々も皆ーこの世界を、子どもたちが住むにふさわしい場所にするために働かなければならないのだ」
今日もお読み下さりありがとうございました。
コメント