111 生き方のコツみたいの
昨日、「単に掛け算」と言ったが、これを理解するのは難しい。
それ以上に難しいのは、「自分は完全に独特な存在である」という事実を知ることである。
もう一つ付け加えるなら、「この世に是非はない」ことを知ることも、重要であり、そして難しい。
以上を混ぜ合わせて今日の話としよう。
まず「この世に是非はない」
あなたが良いと思うことも悪いと思うことも、起きる時には起きる。
これを否定してはいけない。
「起きちゃうんだから仕方ない。私が善悪を決めつけていただけだ」と思い直して、その決めつけを捨てる好機としなければいけない。
ここで壁にぶつかっている人は多い。
私も以前、そうだったけども。
すると、自分の幸せとか不幸せについても見方が改まる。
人は自分が不幸だと嘆き、幸せだと図に乗るが、単に、自分の好みに合っているかどうかで反応しているに過ぎない(もちろん、本当の正真正銘の不幸はここでは別問題とする。私たちが語るレベルの幸せと不幸せについて話している)。
その「自分の好み」なんてものは、結局の所はわがままに過ぎない。
起きちゃいけないことは起きていない。
むしろ掛け算の結果、起きるべきことが起きている。
その時に、「なんで?みんな、こうなっているのに」とか言っても無駄。
a(人)×b(行為)=x(結果) の a がそもそも違うんだから、「自分がこれをするとこうなる」という行き止まりや「これならさせてもらえる」という可能性を知り、その理解を活用しないといけない。
またはbならどうだろう、と模索すること。
自分という存在は本当に個性的だ。
本当に私とあの人は同じホモサピエンスかいな、というくらい、個人間で異なっている。
だから自分だけの仕様を見抜くことはとても大切なのだ。
***
今日もお読み下さいましてありがとうございました。
【スケジュール】
1月25日(日)9−10時オンライン瞑想会1月29日(水)水瓶座新月ヒーリング
2月12日(水)獅子座満月ヒーリング
【メニュー】
①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート)
いずれもお布施制です。
ヒーリングアクセサリー「プレローマ」36000円
【お問い合わせ下さい】
①LINE:atelierkoshiki
②microcosmo.healing@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント