136 内なる自然界
心とは、内なる自然界…
だからこそ、自分の思い通りにできると思ってはいけません。
風や雨を止めることが出来ないように、心の働きもまた、私達が観察し、それに応じて上図に立ち回るべきものなのです。
Jさんにお教えしたのは、言ってみれば「二重人格の勧め」です。
自分の中に「自分」と「もう一人の自分」がいるのです。
前者は理性で、後者は感情です。
(そこまで正確に分離できないのですが、この話題においてはひとまず。)
私は悲しくない、でも「もう一人私は悲しいんだろうな」みたいな理解が必要です。
真実を言えば、本当は「私」は悲しいんです。
でも感情表現を抑圧したり、何らかの別の形に変換したりする癖がついているので、悲しくないことに出来るように育ったのです。
これは言うなれば、雨は降っても立派なシェルターを持っているから全然濡れません、快適です、というようなこと。
でも雨が降っている事実は、変わりないのです。
私が悲しくないからと言って、「もう一人の私」が悲しくない保証はなくて、そして多くの場合、実際に悲しいから、その証明として体が傷んでいたり、人間関係その他が苦痛に満ちていたりするのです。
大丈夫じゃないのに「大丈夫です」なんて言う時、自分は内なる自然界を踏みにじっているんだな、と気付きましょう。
自分の内側にこそ大切な、守るべきものがあると思え始めてきた時、いろいろなことが自然な解消に向かって動き始めます。
***
今日もお読み下さいましてありがとうございました。
2月22日(土)9時に瞑想教室をしますので、よろしければご参加下さい。
【スケジュール】
2月22日(土)9時瞑想教室
2月28日(金)魚座新月ヒーリング
3月14日(金)乙女座満月ヒーリング
3月20日(木)春分ヒーリング
【メニュー】
①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート)
いずれもお布施制です。
ヒーリングアクセサリー「プレローマ」36000円
【お問い合わせ下さい】
①LINE:atelierkoshiki
②microcosmo.healing@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント