140 正解はあるのか
「正解」というものはないなと最近つくづく感じる。
というか、あるにはあるのだけれど、それはすべて個人的なもので、「普遍的な正解」というものはないらしい。
ずっとそういうものがあると思っていた。
一応、仕事柄「これが正解」に近いことは言っている。
でもやっぱりそれは「あなたにはきっとこれが当て嵌まるでしょう」という範囲を超えることはなく、全人類に残らず適応される真実だ、ということはあり得ない。
結局、自分の答えは自分で見つけないといけない。
見つけた上で、受け入れないといけない。
受け入れるにしても、これがなかなか難しい。
あまりにも理想や常識からかけ離れていることがあるからだ。
先日もこんなご相談があった。
配偶者に困らされているという。
DVとかではなく、あまりにも訳の分からんことばかりするので途方に暮れている、というのだ。
普通、配偶者には協力してほしいし、理解してほしい。
でもそれが叶わないこともあり、更にまるで「私が一番してほしくないこと、知ってました?」というようなことを凄い打率でかましてくる。
こういう場合、「よくお話し合いになるのがいいでしょう」とか「あなた自身の問題の反映と考えて反省しましょう」くらいが、いわゆる普通の答えになるかと思うが、私はこの方の場合、そうではないと思った。
で私は、諦めると良い、と言い、その理由の説明をした。
もちろん、押し付けではない。
私の意見を述べた上で、もしあなたが「確かに」と思うようなら、それが正しいと思う、と言った。
ご相談者は「確かに」と思え、いくつかの該当する事例もすぐに想起することが出来た。
この場合、「諦める」のが正解、ということになる。
でももちろん、すべての人にとって、いかなる時にも「諦める」のが正解な訳ではない。
同様に、「諦めない」ことが常に正解である訳でもない。
そういう意味で、この世に普遍的な正解というものはない、と改めて思った。
***
今日もお読み下さいましてありがとうございました。
【スケジュール】
2月28日(金)魚座新月ヒーリング
3月14日(金)乙女座満月ヒーリング
3月20日(木)春分ヒーリング
【メニュー】
①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート)
いずれもお布施制です。
ヒーリングアクセサリー「プレローマ」36000円
【お問い合わせ下さい】
①LINE:atelierkoshiki
②microcosmo.healing@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント