244 意識の目覚め2
1 「意識の目覚め」とは?
2 何のためにそれが必要なのか?
3 それが何の役に立つのか?
についてお話します。
まずは
1 「意識の目覚め」とは?
意識は眠っている状態と目覚めている状態があります。
映画の『マトリックス』を思い出してもらうと良いのですが、ほとんどの人は眠っていて、実人生を生きているという夢を見ているのだけれど、それが夢であることに気付いていない。
一部の人だけが、「これは夢だ」と気付き、本当の世界に移ろうとします。
実はフィクションの物語ではなく、この現実そのものでもあります。
例えば先日お話したように
実例をよく観察して本当に深く考えれば、実はお金はエネルギー0であることは明らかなのに、私たちは、お金には自分を幸せにしてくれるエネルギーがあると誤解しています。
何によって?
世間知によって、です。
そしてその勘違いがあまりにも強力なので、実際そういう現実が形成されてしまうのです。
このようなことが人生には満ちています。
「これは絶対、そうあるべきでしょ」という考えのほとんどは世間知の謬見(びゅうけん)であり、真実ではないのです。
その結果、私たちは非常に骨の折れる、気苦労の多い人生を生きることになります。
こだわるべきでないことに、こだわっているからです。
明日は
2 何のためにそれが必要なのか?
についてお話します。
コメント