125 将棋の駒
先日ふと、将棋のことを考えた。 将棋には色々な駒がある。 有能なの、地味なの、変わり者、色々ある。 王将を取られたらおしまい。 王将は最も大事な駒。 だからみんなで守らないといけない。 これって、心に似ているな、と思った。 王将以外の駒は攻めに行ける。 敵を避けつつ、どんどん前に進んでいくことができる。 できるし、またそうすべきだ。 これが表層意識。「私」。 世界と接している心の部分。 世界と交わるべき心の部分。 一方、王将は奥まった所で幾重にも守られないといけない。 王将を敵に晒すような真似をしてはいけない。 王将が健在な内はゲームは続く。 ゲームが続く限り、巻き返しもあり得ないではない。 これが潜在意識。「もうひとりの私」。内なる子供。 世界と隔てられるべき心の部分。 王将がいなかったら… 将棋はただ、攻める、獲得する、前進する。 それだけのゲームになる。 でも王将がいるおかげで、攻めながら守り、捨てながら得、前進と後退を繰り返して戦局を優位に進めるという、面白いゲームになる。 自分の心の陣形を見る。 ちゃんと王将を守っているかな。 王将は、安全な場所にいるかな。 もしそうなら、自分は今、攻めるに適した時にいると言えるし、そうでないなら、王将の守りをもっと固めること。 これは確かに人生みたいだ、と思った。 *** 今日もお読み下さいましてありがとうございました。 【スケジュール】 2月12日(水)獅子座満月ヒーリング 2月28日(金)魚座新月ヒーリング 【メニュー】 ①ヒーリング(対面/遠隔)②カウンセリング(対面/リモート) いずれもお布施制です。 ヒーリングアクセサリー 「プレローマ」 36000円 【お問い合わせ下さい】 ①LINE:atelierkoshiki ②microcosmo.healing@gmail.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページ: https://www.microcosmo-healing.com/